異常マスク
ライヴで困っている事があった。それは2007年当初、ソロでミシンとゲームボーイを繋げて演奏していたのだが、バックライトの付いていないGBは暗いステージ上では画面が見えないのだ。
動いて演奏するので手元に照明というわけにもいかない。アドバンスSPやGBライトを買うか…でも高いし…と考えていると、
頭に照明付ければいいんじゃない?
それだ!一瞬で探検家とかが洞窟に入る時、帽子に付けている照明が浮かんだ。しかし、
いや、口が光っていた方が面白い。
との案が出てしまい、開発に着手する事となった(目が光った方が…との案もあった)。丁度その頃、異常奏者、演奏や楽器は異常だけど本体が人間じゃん?
もっと本体がいるだけで様子のおかしい感じにならないかね・・・ガスマスク着けて演奏してたら異常じゃない?
という話もあったので、両方を1つにまとめる事にした。
実際はガスマスクは使っていない。色々改造していたら別の方向に進んでしまったので似てもないのだが、コンセプトはガスマスク。
本物を使用する案もあったけど、最終的にこういう形になった。

異常マスク
口の部分が光る。点滅のパターンも変えられる。
ライヴで見た人は分かるだろう。しかし、多くの人が気付かない事がある。私は異常奏者。もちろんこれも楽器にしてしまった。
光に合わせて音が鳴る。
これで手元も照らせて演奏もでき、パフォーマンスにもなる楽器ができた。
また異常者とホースで接続出来るようになっていたり、これなくしてはライヴが出来ない程のアイテムとなった。
戻る
Home
© 2006 異常奏者